兄島一望!

旭平展望台から兄島を望む。
兄島は無人島で自然の宝庫。

カツオドリなどの楽園だ。

かつてここに空港建設計画があった。

とんでもない話だ。

右手を見れば弟島が。
小笠原はこのほかにも、嫁島、聟島などがある。

(姑島や小姑島は、ナイ)

居合わせたパパヤのおじいちゃんが
色々解説してくれた。

観光客をみつけては勝手にガイドしてくれるのかな?

これがタコノキ

一瞬パイナップルかと思った(笑)
足(根?)がタコみたいになってるので
この名が。
島中いたるところに。

長崎展望台から。
ここは真っ正面に兄島瀬戸が見える。

長崎展望台。
正面は兄島。
この間が急流で有名な「兄島瀬戸」

有数の釣り&ダイビングポイントを有する

野生化した山羊。

4ー50頭いるという。
もともと小笠原には大型ほ乳類はいなかったが、
家畜として人間が持ち込んだものが野生化。

聟島(ケータ)などでは
増えすぎた山羊を近年大量に薬殺したそう。
植物を食べ尽くして
サバンナ状態にしてしまったから。

人間は身勝手だ。

今日のしめくくりは宮の浜でお魚あそび!