父島に着いた翌日(8/29)。
天気悪し。
これは通称「製氷海岸」
観光スポットではないので、無骨な風景。
工場の配水管が突き出てる。
ところが、ここは島唯一の枝サンゴの群生があるところ。
|
見事な 青い枝サンゴ
昔ヨロンで漁師さんと一緒に潜ったときに
一面青サンゴの海を見た。
作家の森瑤子さんの別荘の前の海だった。
|
手前のほう、広範囲に
サンゴが折れているでしょう?
なんと犯人は「おが丸」
なんだそうです。
海が荒れて、港内で流されて乗り上げたとか。
うーん。貴重なサンゴを・・・
|
小笠原ではテーブルサンゴなどが中心で
枝サンゴは少ないらしい。
そもそも沖縄のような
「珊瑚礁」には
なっていないのだ。
|
|