[2002/02]

■2/1(Fri)

翌朝は小雪&ガス。 蔵王は晴天率が無茶苦茶低いところである。

名物樹氷原も大抵はガスの中。なので、天気の悪いのには慣れっこである。パラダイス、ダイヤモンド、黒姫、ユートピア、百万人、樹氷原コース、大森と一通り滑る。ランチは大森レストハウスに下った。焼きたてピザがあるというので注文してみた。「30cm」とある。ピンとこなくてNagに「それ普通のサイズ?(一人分ぐらい、の意味のつもり)」と聞くと、彼は「普通だろう」と言う。なのでもう一品?と思ってピラフを頼んだのだが、焼き上がったピザをみてのけぞった。特大サイズじゃん!…って、ちゃんと考えれば判るようなもの。30cmというサイズがどのくらいか。しかも結構ボリュームタイプ。2人で食べきれない量なのである。それに加えて余計な料理も頼んでしまっている… Nagに責任を取ってもらって沢山引き取って貰ったが、彼も苦しそうであった(^^;  いやー失敗

午後3時頃から晴れてきて4時頃にはいい天気に。

今夜の宿は健保保養所の蔵王国際ホテル。えらく立派な設備のホテルである。中央館、南館、西館、東館とあり、露天風呂の他にサウナ付きの大浴場がある。此処の露天風呂、特に男性用は囲いもない岩風呂で、風情もありとてもいいらしい。女性用は囲ってあるので残念だ。多少見えたっていいじゃん! もっと開放感が欲しいよう。

部屋はツインの洋室。夕食はよくあるタイプの料理。味付けは私には濃すぎだが、全体的に従業員が感じがよいので許してあげよう。それにビールがサッポロ、アサヒ、キリンから選べるのもナイスである。(Nagは勿論サッポロである)


■2/2(Sat)

今朝は曇っているが昨日より視界良好? とりあえず山頂までロープウェイで上がる。

なんと下界よりも上の方が視界が良い。珍しい。

蔵王に居ると貧乏性になるのである。地蔵山頂へはロープウェイでしか行けない。しかしこのロープウェイは旧式のもので50人ほどしか乗れない。土日は確実に整理券が出ることになる。そうすると大体遅くても午前中一杯でその日最終便までのロープウェイの定員が埋まるのである。つまり出遅れると山頂へは行けない!

お願いだからゴンドラに掛け替えてくれ > 山形蔵王温泉スキー場

または定員100名ほどの大型サイズにしてくれ。

昼に後発の友人2人と合流する。上の台スキーセンター「ジュピア」で一緒にランチ。

午後は彼らを案内してゲレンデツアー。

夜は、樹氷祭りのイベントで「雪と炎の饗宴」を見に行く。これが目当てで組んだ日程である。

蔵王のインスト総出で披露するデモンストレーション滑走、今年初めてのワンメイクジャンプコーナー、一番見たかった松明滑走、そしてフィナーレの花火。 夜の雪と炎のコントラストはとても美しく、広大なゲレンデを埋め尽くす赤い松明の炎の海は圧巻。土曜日と重なったので大変な人出であった。でも来年も是非見たい。こんな祭りを見ているとスキーもまだまだ健在!という気になってくる。


■2/3(Sun)

朝は曇っていたがだんだん晴れてくる。またもやイの一番でロープウェイに搭乗。

蔵王国際ホテルは何と言っても立地が抜群である。横倉ゲレンデからSki IN/OUTでき、ロープウェイ山麓線の駅に滑って降りられる。整理券が出る前であれば脇の臨時入口から直接入れるのでこの上なく楽ちんである。目安は朝8時過ぎまでに入ること。始発が8:15であるのでそれよりは絶対前に入っていないとならない。8:30にもなれば整理券必至である。

ロープウェイ山頂線もまだ整理券が出ていなかったので一気に山頂まで上がる。

山頂は晴れ間が。写真を撮りまくる。

この日は夕方アクシデントがあった。友人のスキー板が間違えて持って行かれたのである。レンタル板の人がよく見ずに履いて行ってしまったらしい。結局彼の板はちゃんと戻ってきたので良かったが、皆さん、こういう間違いはしないようにね。おかげでそれ以降彼はロクに滑れなかったのですから。


■2/4(Mon)

なんと、ドピーカン。こんなことってある?ってぐらい驚く。2日連続で好天に恵まれるなんて。こんなのは蔵王じゃない!(でも嬉しい…)

とにかく山頂へ! またもや写真を撮りまくる。 いつもガスで景色を知らなかった各ゲレンデを全て行脚し、「ほっほう!こんな景色だったのかー」と感心しながら滑りまくる。晴れているとつい余分に滑ってしまい、あとでバテる。

でも、もーーう満腹! 満喫!悔いはないぞーーー というぐらい堪能しました。

山口餅屋の餅定食も食べられたし。(雑煮、辛み餅、胡桃餅のセットという、凄い定食)
いや、でも蔵王に来たならここは定番。もう一軒の餅屋の「ろくろ兵衛」も渋くて好きだが。
柔らかいお餅はいくつでも食べられそう。一押しは海苔餅。

宿を移動。健保の保養所は3連泊までなのである。もう一軒の保養所契約宿、ヴァルトヴェルグに移動する。去年までの常宿である。


■2/5(Tue)

最終日。またーりとホテルで10時まで過ごす。今日はもう滑らないもんね

目の前の中森ゲレンデを滑る人々を窓から眺めつつ、ゆったり。

その後、土産物を買ったり、餅屋にもう一度トライしたり、コーヒーを飲んだりして12:30頃出発する。

帰りはたっぷり休憩しながら帰る。 東京都西部から蔵王は、休憩入れて6時間見ると、無理なく行けます。

まだ滑っていない皆さん、是非一度行ってみてください。黒姫スーパージャイアントのロングクルージング、ダイヤモンドのプライベートゲレンデぽい雰囲気、などなど色んな魅力があって飽きません。

というわけで、写真を整理したら旅行記コーナーにでも公開するね。

…明日から現実復帰だなぁ。


■2/6(Wed)

復帰第一日。雑用に追われる。
なんか最近 息切れ気味かも。 「CHOBI」で居ることを、たまに脱ぎ捨てたくなるなぁ。
走り続けてる感じだし。 そうやって不安にならないように自分を麻痺させないとならない理由があるというわけだけど。


■2/7(Thu)

昨夜はNagが遅かった。 情緒不安定な時に限って追い打ちをかけるようにこういう間の悪いことになるのだよなぁ。

N社から1月末にちょこっと入金する筈だったのが入ってないぞ?・・・・と思って確認したら、なんと年末に請求書を出し忘れてたことが判明(T_T)   しょーがない。請求は2月末だなー。 うーん ただでさえ資金が足りないのに。


■2/8(Fri)

今日は賀詞交換会で名刺交換したデジタル認証関係の会社の営業の人と会った。 若い今時の会社、って感じ。ええのぉ。若々しくて。

まあ これも縁だし 縁というのはあれば良い方に展開するしなければ立ち消えになるものなので、基本的には前向きに維持するスタンスなのである。
その後 すぐに午後は虎ノ門で 新規案件の仕様打ち合わせ。Nagはその後更に 別の客先で打ち合わせ。 晩ご飯は 新宿3丁目の「黒潮」という大衆居酒屋で済ます。

でもね 代金6000円のうち、2500円はビール代というのもなんだかなぁ。

あたしゃ、「ご飯」が食べられればいいのであって、ビールなんか1杯あれば十分で、あとは家で飲めばいいやと思ってるのである(Nagは違うけど)。 たまにはいいけど、毎日は勿体ないし飽きるからいやだ。 ご飯主体で考えたいときに、夜は「定食屋」ってのがなくてすごく納得いかない。 なんで「飲み屋」しかないんだ! ご飯だけって思うと、牛丼屋みたいなのになっちゃうってのもなー。

毎日 3000円の夕飯食べたら、一月でいったい何万かかると思うんだ????

あーー アホらし。 「日常」の食事にお金を半端にかけるのはいやじゃ。 一人一食千円で十分だぁ。


■2/9(Sat)

連休だ。嬉しい。 天気がイマイチなのが悔しい。 世の中はスキーに行く人が多いだろうなぁ。ゲレンデはさぞかし混んでいることであろう。 うちは蔵王で完全燃焼してきたので よいのだ。
スキーと仕事で忙しくてずっと世話の出来なかった「畑」の手入れをようやくした。
春の植え付けに向けて 土作りである。 春になったらカブと空豆とラディッシュを植えようか、などと相談するのも、また楽し。 猫の額ほどの 冬の日照時間も不足がちのあまりいい畑ではないが、それでもなかなか良いものである。 野菜は上手に作れませんが。

労働のあとはビールでしょ、ってことで、晩ご飯は 「しゃぶしゃぶ」にビール。
こういうものは、うちで食べるのがやっぱ旨いです。
 「かまどさん」(2001/12の日記参照)でご飯を炊くのも久々?  「天狗納豆」で炊きたてご飯を食す。美味。

デザートは「レッドパール」という品種の苺。 最近よく出回っている。 赤色が濃くて、大粒で、香りが強いのである。 本当は 摘み立てこそ最高に美味なのは知っているが、苺畑の隣にでも住んでいないと、ゲットできないので、仕方なかろう。(しかし、このページ見て、笑ってしまいました。この真珠貝の中に苺をあしらった写真がなんとも・・・・)


■2/10(Sun)

10000ヒットは今日かな? Nagが「ロボットが取っちゃうよー」と言ってたけど、それもなんかつまんないなぁ。今は連休なので留守の人が多そう。 うちは蔵王でたっぷり遊んできたので、連休は久々にうちで猫と水入らずでゆっくり過ごしてます。


■2/11(Mon)

やっと蔵王の写真を整理しました。(旅行記参照)「樹氷祭り」のお気に入りイベント「雪と炎の饗宴」は超おすすめ! 動画で見せたいところです。 樹氷の写真も綺麗でしょ? 外環大泉から5時間で行けるのです。 もっとも樹氷の時期は滅多に晴れません。それでもガスさえ出ていなければ綺麗なもんです。 温泉もいいしね。 ぜひ一度おいでませ。


■2/12(Tue)

会社のWidows2000Serverの再インストール。なんかしらんけど、「あくちぶでぃれくとりー」がぶっ壊れたらしい(−−)。 Oracle9iを入れてお客のDBの環境を構築しようとしてたのだが。というわけで、一日それで終わってしまって、仕事にならなかったのである。


■2/13(Wed)

ようやく環境構築。これが、150万件もあるテーブルなのである。2Gぐらいなんだが、最終的には3Gぐらいになる。 これを会社と自宅両方に作るのである。自宅のマシンのSCSIはそんなにおっきくないのだ。しかも同時期に抱えてるもう一件のOracle案件も2Gぐらいあるデータベースなのである。 一気に私の自宅のSCSIディスクの残容量は3Gを切ってしまった(T_T)・・・・・・・・・・・・・早く終わらせて、消したい!!


■2/14(Thu)

バレンタイン・デーである。 何を隠そう、Nagはチョコレートが大好物。(ま、あのボロボロの歯を見ればわかろうというもの・・・) この日ばかりは高級チョコレート食べ放題にしてあげるのだが、虫歯が心配??  他には ロメオ・ジリのネクタイを買ってあげた。わりとこのデザイナ、好きなのである。晩は自宅でおいしいディナーである。最近、新宿にも成城石井が出来たので便利である。ウォッシュチーズとキャビアとタン・アスピックと、美味しそうな発酵バターを買って帰った。他にも高島屋でホテルオークラのバゲットをゲット。このバゲットは知る限り最も好みの味。他に美味しいと思ったのはトロワグロの田舎風のバゲットかな。


■2/15(Fri)

カービングの板に替えてから、「膝」に来るようになった。スキーの筋肉痛だと思ってほっておいたのだが、去年は秋になってもまだ 時々膝が痛んでいて、長い外出が苦痛になってしまった。デパートなどでふらふらするのは自殺行為。じき立っていられなくなってしまう。膝だけじゃなくて腰のあたりもガチガチにこわばってしまうのである。それも右半分が。

家の近所でよさそうな整形外科を見つけたので今日行ってみたのだが、ようするに膝の軟骨が随分と減ってきているらしい。見た目ではわからないのだが、機能的には「O脚」になっているのだそうだ。踵の外側を高くする中敷きをつけるように言われた。 自分でも思い当たる節があったので、なんだか納得した。 トシやのう。

関節によいというグルコサミン&コンドロイチンでも飲み始めようかなぁ。

いかに進行しないように注意するか、だけだと言われた。つまり一生つきあってゆかなくてはならないのね。膝の上部の筋肉をつけるようにしろとも。 椅子に座っているときも、足を伸ばして床から浮かせるようにするとよい、って。できることなら足首に重りでも付けるともっとよいだって(−−;

スキーの時は、しっかりしたスポーツ用の膝サポーターをつけたほうが良さそうだ。


■2/16(Sat)

今日は好天。暖かい。梅があちこちで咲き始めてる。早く梅見に行きたい!

何年も熱海梅園に行ってないなぁ。スキーをやるようになっちゃってから、冬にスキー以外の旅行をしなくなって、ちょっと不満。 予算も時間もスキーに100%割り振りすぎかも?
でも今年こそ久々の異文化摂取=海外旅行に行きたい! 私の旅行スタイルは常に格安のチケット+ホテルの個人旅行。 食事も観光も何もつけない。 全部 自分で調べて尋ね歩くのがポイント。 特に食事はね。街に繰り出して、自分で入って注文してみるのが一番。ツアー客で団体で行って、美味しいものが食べられるわけないじゃん。うんざりだよね。

タヒチに行ったときも、日本からオプショナルツアーの手配をしていった人たちは、同じツアーの日本人とぞろぞろ出かけなきゃならなかったけど、私は現地ホテルのツアーカウンターのお姉さんに聞いて個人で申し込んだ(モーレア島日帰り)から、楽しかったよ。 私たちの他にはドイツ人の中年夫婦一組だけで。 すごくいい思い出になります。

まず、パスポートとらなきゃね。

そうそう、今日のランチは、昨日75歳の誕生日だった父親のために、隣町のスペイン料理屋で盛大にやりました。UN?BESITOっていうお店です。ここは昼でもアラカルト料理に対応してくれるので、前菜に大エビのアーリオ・オーリオ、エスカルゴの当店風、タコのなんちゃらかんちゃらを頼み、メインは 白身魚とサーモンのパイ包み、帆立のなんちゃらかんちゃら、野うさぎのアーリオ・オーリオ、子羊のロースト(だっけ?)を頼んで取り分け、ラストはパエリアで締めました。スペインワインは安くて美味しくて好き。 デザートも美味しかったしね。・・・でも 朝ご飯も夕ご飯も抜きで、これ一食だけでした(^^; おなかいっぱいで。


■2/17(Sun)

神田のVictoriaまで行って、スポーツ用の膝のサポータを買ってきた。ひとつ6000円ぐらいする(T_T) これを2つ。 明日から奥志賀なので、その対策。 でも あまりガンガン滑りすぎないようにしようっと。 のんびりあまり負荷をかけないように・・・

年取るってさぁ、自分で自分のことを思い通りにできなくなっていくことでもあるよね。

もっと年取って 思い通りにならなくなる前に、がんがんやりたいことをやっておかなきゃ。


■2/18(Mon)

朝4:30起床。軽く朝食食べて出発。 でも八王子付近まで来てから宿泊クーポン忘れたのに気づいてUターン。うーん。
結局 ICに着いたのは7時前になっちゃった。 信州中野で降りて、志賀に上がっていく道路にさしかかって、2番目の右カーブのところでスピンして横向いてとまってる車発見。 あららーーと思いつつカーブにさしかかったところで対向車が! ふわーーーっとこっちにはみ出してくる!! あーーーーーーーーーーっ★ という間にガッシャーン!★☆  やられました。 自走不能。 時刻は10:30頃。
右前輪のあたりに突っ込んできた。 それからが大変。 怪我は双方なかったものの・・・
相手は20代の青年。彼女連れ。スノボ帰りらしい。車はレビンGT-APEX. 相手も右前部ぐちゃぐちゃでタイヤもバースト。
警察が到着し、見るなり、レッカーもう一台追加手配。ところが、こっからが大変。 相手の子が「保険屋通してレッカー呼んだんで、そっちを待て」と言い張るのね。 現場は交通麻痺起こしてるのに。 要するに 他の業者ではレッカー代に保険が降りない、っていうわけ。で、自腹は困る、と。 そんなこと言ってる場合じゃないのにね。  警察もレッカー業者も怒り出して(当然だな)、押し問答の末、うちの車だけでも運んでしまえ、ということになった。相手の子は、自分の業者が来るまで動かないっていうから、そこに放置して、「じゃ、あとで、●●自動車(業者の名前)のとこであんただけ降ろしてもらってくれ。待ってるから」「はい。」ということに。

でも 2時間近くたっても降りてこない。携帯に電話しても留守電。 なんか、いやーーな予感。 おなかは減るし、心身ぐったりだし。
そうこうしてたら相手の保険屋から電話が。 「(加害者は)帰しました」っていうの。 こっちとは連絡とらせずに。 腹が立ちました。

まあ、あれこれ失礼な対応されて頭に来て、こっちの保険屋を通して話をしてもらったら、保険会社本体の担当者があわてて電話してきて、それからようやく話がスムーズに。 でも その時点で2時過ぎ。 レンタカー手配してもらったけど、最寄りのレンタカー屋がなんと長野まで行かないとないんですよ。 おかげで初めて長野電鉄に乗りました。 一時間に一本。 特急で40分。 はぁぁぁ。

つーわけで、トヨタレンタカーでカリーナ4W+スタッドレス、っていうのを借りて、ホテルに到着したのは夕方6時過ぎ。

一日つぶれました。  無駄に疲れた、ってのはこのことです。 

ホテルには連絡をしてあったのだけど、フロントの方は親身に気遣ってくださいました。 もう、至れり尽くせりのサービスで、すっかり癒されたのである(^^;  夕食のイタリアンも大変よかったし。 ワインの選定もそれなりにセンスよくて、前に来たときより更によくなっていました。 ほんと、いいホテルだわ > グランフェニックス   これなら本当にリゾートホテルって呼べます。

皆さんもぜひどうぞ。


■2/19(Tue)

昨晩は吹雪でしたが、今日も雪。志賀は全面雪模様。 それでも昼間はまあまあだったので ジャイアントから焼額までツアースキーしました。3時過ぎには吹雪いてきたのでシャトルバスで引き上げました。 ホテルでまたーーりと過ごすのもまたよし。

昨日のディナーの時にソムリエ氏が同じワインの97年ものを発掘しておくと約束してくれてたので、わくわく。 
香りは99より97のほうが断然いいのだけど、味は99のほうがよかったな〜、などと会話するのもまた楽し。

今晩も猛吹雪。 このホテルのレストランは高窓で、窓の外にライトアップしてあるの。横殴りの吹雪が、ライトアップされてとても幻想的。バーもすごく雰囲気がいいんですよね。暖炉を囲み、大きな大きな窓の外は幻想的な雪景色。
ホテル全体がパイン材?で統一されています。ベッドや壁、廊下、天井全て。とても落ち着くインテリアで、細部まで気を遣っているのが嬉しいです。


■2/20(Wed)

今日はピーカン。 奥志賀、焼額でのんびり滑る。4時過ぎにホテルに戻り、お風呂入って着替えて・・・・

フロントの人といろいろ語り合いつつ 見送られて出発。 慣れないレンタカーなので超慎重運転。時間がかかる。
信州中野手前の「焼き肉さかい」で夕食。 家ついたのは午前0時近く。 もうへろへろ。

だけど明日は朝寝坊できないんだよなー。  

事故の加害者になってしまった方は、相手に事故そのもののダメージだけでなく、事故がなければ被らないですんだ筈のもろもろの精神的コストや時間の無駄、をかけてしまっている、ってことを ちゃんと忘れないでくださいね。


■2/22(Fri)

昨日は飲み会。結構へろへろ。 今日はこれから下北沢によってコーヒー豆を仕入れて帰ります。


■2/23(Sat)

午後、神代植物園に梅を見に行った。丁度見頃である。甘酒茶屋で、おしるこを食べ、その後、いつもの深大寺門前の蕎麦屋で鴨南蛮を食べる。ここは鶏じゃなくて鴨なので美味しい。しかも厚切りで炙ってある。おすすめ鴨。


■2/24(Sun)

お友達のHさんのお見舞いに。 志賀に行く前からずっと行きたいと思っていてようやく行くことが出来た。一人ででも行くつもりだったけれど、一昨日ふと思い立ちHさんととても仲の良いWさんにも声をかけた。 私は1ケ月も入院したことはないのだけど2週間なら入院経験がある。少なくとも私は思いもかけず通信仲間が見舞いに来てくれたときは感激した。病院という世間から隔離された箱のなかの囚われ人でいると、みなが自分のことなど忘れてしまっているのだろうな、と それが当たり前だなぁと漠然と思う。 あちら側とこちら側では時間の流れる速度が違うのである。 外界の1ケ月はあっと言う間、病室の1ケ月は長い。

私はあのとき何故だかとても嬉しかったから、自分が心の中で密かに友人だと思いたい人が同じことになったら やはり会いに行きたいと思ってしまうのである。 ひとりよがりな危険な思いこみであり押しつけにもなりかねないとは危惧しつつも。


■2/25(Mon)

今日はNagは客先で講習会。私は社内で月末納品案件のデバッグである。
夕飯は久々に家で二人でゆっくり。 猫もまったり。


■2/26(Tue)

月末納品のシステムのデバッグやらで肩がバリバリです。目を凝らしてしまうので首がパンパンになり、肩もガチガチに固まるんだよね。ツライ。 本当はもうディスプレイ見たくない、と思いつつ、こうやって日記の更新をしてる自分である。

今晩のご飯はしゃぶしゃぶ。 鍋物系にするときは生肉が出るのを感知してるのか、ミミがうるさい。こいつは我が家で唯一野性味のある(というか野良なだけ?)やつなので、生肉や生魚に目がないのである。 うるさいので、肉を出す前に猫缶をやって誤魔化してしまった。まんまと騙されて満腹状態いなってしまった。 ふっ。 単純な奴(−−)


■2/28(Thu)

本日 第一次納品。夕方5時スタートだったので終わったのは9時頃。Oracleへのインポートやら、テスト用DBの作成やらに始まって、Delphiの環境合わせやらなんやらで、動作させるまでが大変だった。が、まあなんとか無事終わったのでホッと一息である。ちょっと開放感。

 昨日・今日と暖かくって春の気分である。つい薄着をしてカゼをひきそうになった(^^;